【 おみやげ 】

生麩料理の「麩坊 雅六」

karoku
渉成園の帰り「麩坊 雅六」に行きました。
京都では馴染みの総菜でも他では食べる機会の少ない
“麩料理”を主に出しているお店です。
実はここ、生麩を作って百余年という生麩工房「麸藤」の直営店なんです。

祇園1,800円を頂きました
はじめに麩まんじゅうが出て、次に湯葉の椀物と麩の佃煮。

で、お重に入ったお料理とご飯がで出てきます。
味は京都人的には少し辛目ですが、しっかりしたお出汁です。
二人でも個室に通してくれました。
のんびり出来て、東本願寺と西本願寺も近いので
年配の方には特におすすめです。

お土産メモ:麩箱弁当、麩の佃煮持ち帰りできます。


「麩坊 雅六」

都市下京区東洞院通上珠数屋町上ル富田町384
アクセス: 地下鉄五条烏丸より徒歩5分
TEL:075-344-0412

春便りは「たねや」の桜饅頭〜

taneya
春の訪れを知らせてくれるものといえば、
暖かい風、ウグイスの鳴き声、桜のつぼみ色々ありますが、
私の場合、店頭にならぶお菓子でしょうか。
今日「たねや」さんのショーケースで春を見つけました。

桜がちょこんとのったかいらしい「桜饅頭」
塩っぱい桜がアクセントのあっさりこし餡のお饅頭です。

ヨモギの深い香りがしてきそうな「 近江ひら餅よもぎ餅」
近江にあるたねやさんの農園で作った ヨモギを使ってるそうです。
羽二重糯米の粒餡のお餅です。
軽く焼いて食べるといっそう美味しいとのこと。

和菓子は季節を象るものが多いから
草花の多い春は和菓子の豊作期、愉しみ♪愉しみ♪

お土産メモ:日持ち2日間

たねや
全国各地百貨店他

ホワイトデーに「宝泉堂」の賀茂葵

aoi2
ひと雨ごとに暖かくなるというように
今日は気持ちのよい晴天
コートのクリーニングもそろそろかしら。
少し足をのばして下鴨まで行き「茶寮 宝泉」へ行きました。

住宅街の中に静かに佇む立派な門構えのお店です。
日本庭園を眺めながら静かにお茶ができます。
京都ってこんなお店があちらこちらにあるから素敵です。

今日は「丹波白小豆ぜんざい」を食べてきました。
白い小豆が入ったちょっと珍しいおぜんざいです。
良い色あいに焦げ目のついた焼き餅入り
小豆がやわらかで美味しい。

aoi
ところでこのお店の名物に『賀茂葵』というお菓子があります。
丹波大納言小豆で”葵”の文様に仕上げた菓子ですが、
見ようによっては、ハートの形にも
ホワイトデーにナイスなお菓子かも。

お土産メモ:賞味期限 14日間 1個 158円

茶寮 宝泉

京都市左京区下鴨西高木町25
TEL:075-712-1270
営業時間:午前10時〜午後5時

「がまぐち」持ってはります?

matuhiro
友人がプレゼント用にがまぐちを買うというのでお伴して
三条にある「まつひろ」に行ってきました。
ここは、がまぐちを専門に扱うお店で
店内には色も形も様々なのが、所狭しと並んでいました。

ところで、がまぐちの財布持ってはります?
ちいさい頃には、ちりめんの布でできたのや、
ビーズがいっぱいついたのやら色々持っていたものですが
最近はちっとも持たなくなりました。

大人になるとお札やカードを持たざるを得ないので
どうしても大きい財布になってしまうことや、
あの突出した口金の部分がバッグにそぐわない気がして
遠のいていたのですが、

こうして見てみるとなかなか愛嬌があってかいらしい。
たまには、こんながま口に五百円玉や、百円玉をじゃらじゃら入れて
ぶらぶらとお買い物も楽しそうです。

「まつひろ 上七軒店」では
3,000円(材料費込み)で、がま口を作る教室をされています。
表生地は自分で持込んでも良いそうです。
今なら、卒業記念に何か思い出の生地で作るなんてのもいいですね。
がま口 680円くらいからあります。


「まつひろ商店」

三条本店:京都市東山区三条通 大橋東入3町目12
TEL:(075)761-5469
上七軒店;京都市上京区今出川通七本松西入真盛町716 
TEL:(075)467-1927

七條甘春堂の「あずきどうふ 京豆水」

azuki3
三十三間堂に行ったついでに、久しぶりに買ってきました。
七條甘春堂という老舗和菓子店の和菓子「京豆水」です。
お店ではお菓子の冷奴と例えられています。

azuki2
見た目は水ようかん風、
触るとプルプルとした寒天のような外郎のような…
食べると、羊羹よりもあっさりしていて
寒天よりも、もち〜っとした弾力があって、外郎よりも軽い

あっさりな甘さと食感が良い。
食べだすといくらでも食べられる、これは美味しい!
食べてみないとわからない美味しさ。
『まあいっぺん食べてみよし〜』な菓子です。

azukiお土産メモ:冷暗所で常温で5日間 780円

七條甘春堂
京都市東山区七条通本町東入西の門町551番地
京阪電車「七条」駅から東に歩いて約5分
TEL:075-541-4090 FAX:(075)541-0601

検索

プロフィール

名前:姐奴
性別:女性
星座:天秤座
お土産は貰うより、あげるほうが好きです。「これは、きっとあの人が喜びそう」等と顔を思い浮かべながら、選ぶ時間が一番楽しいからです。

携帯からも見れますえ

*

お気に入りリンク

タグクラウド

うどん・そば お寺 お店 ご挨拶 イタリアン イベント カフェ 和菓子 和食 居酒屋 洋菓子 漬け物 神社 食材