【 10月2011 】

時代祭り_2011

雨天順延で23日になった時代祭りに行ってきました。
本来は22日、10年ぶりの順延だそうです。

時代祭りは、1895年(明治28)に始まった
明治維新から平安時代初期へとさかのぼる一大時代絵巻。
それぞれの時代の風俗を再現した、全長約2キロの都大路を練り歩くお祭りです。

これまでより歩いている人にプロが多くなったのか、
とても練習されたのか、ずいぶん歩く姿がサマになっていました。
パフォーマンスも増えましたが、まだまだ手持ち無沙汰な時間も。

jidai2

jidai3

jidai4

jidai5

この一大時代絵巻は、全て「有職故実」に則って行われるため、
衣装や調度品、祭具全て、正確にその時代を象徴しています。
加えて、素材、織り、染め、技術も京都の工匠や染色の識者が、
考証研究を重ねて蘇らせています。
まさに、動く歴史資料博物館です。
かかっている費用も相当なものだそうです。

*「有職故実」宮中に関係する伝統行事や儀式に関する知識のことを言います。

検索

プロフィール

名前:姐奴
性別:女性
星座:天秤座
お土産は貰うより、あげるほうが好きです。「これは、きっとあの人が喜びそう」等と顔を思い浮かべながら、選ぶ時間が一番楽しいからです。

携帯からも見れますえ

*

お気に入りリンク

タグクラウド

うどん・そば お寺 お店 ご挨拶 イタリアン イベント カフェ 和菓子 和食 居酒屋 洋菓子 漬け物 神社 食材